Mr.インクレディブル

今回はピクサー映画の中でも自分が断トツに好きな「Mr.インクレディブル」を紹介したいと思います。今年の夏には続編の「インクレディブル・ファミリー」が上映されるというのもすごく嬉しいです。
「インクレディブル・ファミリー」を観る前に「Mr.インクレディブル」を観て復習するのもいいと思います。

 

「Mr.インクレディブル」の主役はスーパーヒーローです。しかしながら今はしがない保険会社のサラリーマン。昔はスーパーヒーローとして大活躍していましたがスーパーヒーローのパワーが一般市民に危害を与えると活動を政府から禁止されてしまいます。

活動を禁止されてから15年、主人公のMr.インクレディブルことはボブ・パーは同じスーパーパワーを持つイラスティガールことヘレンと結婚し3人の子供にも恵まれ幸せな生活を送っていました。

ボブは仕事のストレスやスーパーヒーロー時代の活躍が忘れられずに妻には内緒で昔の仲間のルシアス・ベストと人助けをしていました。

二人の子供たち、ヴァイオレットとダッシュも能力がありますが能力が見つからないように生活しないといけないのでかなりのうっぷんが溜まっていました。ママのヘレンと赤ん坊のジャック=ジャックだけは結構幸せそうなんやけどね。

Mr.インクレディブル (字幕版)
Mr.インクレディブル (字幕版)

そんなある日の事、日ごろのストレスから上司とケンカし会社を解雇されてしまいます。そこにミラージュと言う謎の人物からスーパーヒーローとしての力で助けてほしいと言う依頼が来るのです。
家族には内緒でスーパーヒーローの活動をします。ミッションをこなしていく中で昔のように自信も取り戻していきますが・・・そこには大きな罠が待っていたのでした。

パパの危機に家族の力を合わせて戦う姿はもう最高なのです。今までのピクサー作品にはない内容だと思います。最高のアクション超大作だと思います。そして家族愛。笑って泣ける素晴らしい作品になっています。

 

スーパーヒーローの苦悩と葛藤を見事に描いています。あとは家族が全員がスーパーパワーを使って活躍するのもやっぱりいいしすごく好きですな。赤ん坊のジャック=ジャックの能力もかなり鍵を握るので最後までしっかり楽しませていただきました。
あとパパの乗ってる車が小さすぎるねんけど、あれは何とかならへんのかな(笑)

そして13年ぶりにMr.インクレディブル家族が返ってくるのが今から楽しみでなりません。続編を観る前にもう一度観ようと思っています。まあでももう何回観ても面白いので繰り返し観て欲しい作品です。

興味が出てもらえたら嬉しいです。DVDやAmazonプライムなどでチェックしてみてください。

出演: マーク・アンドリュース, トニー・フュシル, コリ・レイ,

リック・セイヤー, キャサリン・サラフィアン

監督ブラッド・バード