クールランニング
実話を基にしたスポ根コメディー映画です。雪の無い常夏の国ジャマイカからボブスレーチームを組んでオリンピックに出るまでの話です。
夏季オリンピック出場の夢に破れたジャマイカの陸上選手が、オリンピックに出る夢をあきらめずに冬季五輪のボブスレーに挑戦する姿を実話をもとに描いた作品です。
しかし集まったのはボブスレー経験など一切ない陸上選手とその幼なじみ。4人は88年のカルガリー五輪を目標に練習に励みますが。
氷の上での練習経験不足を克服するためバスタブ?でイメージトレーニングをする笑えるシーンが盛りだくさんです。
最初は何もするにもチグハグだったメンバーたちですが何としてもオリンピックに出るという目標に向かって団結していきます。
まあでもそこは根が明るい性格の彼らですから面白おかしく進んでいきます。最初の方はほんまにこいつら大丈夫なんかって感じですがどんどん彼らのペースに引き込まれていくかなりいい作品ですよ。
他の国のチームから嫌がらせのようなことも受けたりしますがそれも乗り越えて徐々に周りに認めさせていきます。
あとは何と言っても全編で流れるレゲエミュージックをベースにした音楽ですね。やはりジャマイカと言えばレゲエ、レゲエと言えばジャマイカですからね。
主題歌のジミークリフの「I can see clearly now」ですな。やっぱりこれぞジャマイカって感じがしますね。
そしてコーチ役で出ているジョン・キャンディが一癖も二癖もある演技で笑わせてくれます。やっぱりこのおっさんおもろいなぁ(笑)
さてさて、過酷な練習などを乗り越えて無事にオリンピックのスタートラインに立った彼らの結末は・・
まあそれは見てのお楽しみと言うことで。是非とも観てほしい作品です。笑って泣ける最高の作品です。よろしくお願いします。
ちなみに実話を基にはしていますがほぼフィクションです(笑)
DVDやAmazonプライムなどでチェックしてみてください。
出演: リオン, ダグ・E・ダグ, ジョン・キャンディ
監督: ジョン・タートルトーブ